アルセイの社交ダンス・(アル星)アルハンブラの星

社交ダンス・ソシアルダンス・ボールルームダンスの『独自の勝手なブログ』です。 このブログは、自己学習(公開日記)」としています。 日々自分が学ぶなか、ひとりでもいいから‥どこかの誰かに何かを感じてもらえて ダンスについて・切っ掛け、ヒントになれば!!と、始めました。

タンゴを

今日は『タンゴ』

 

ツーウォーク
止まらずに引く方向へ。

 

足を揃えたときは
体の中で位置関係を次のポジションへ
踊りやすい所へ持って行く準備コントロールすること。
そして
女性を常に右に固定する事。

 

左に(正面に)して踊っているのが癖になっている。
スィングダンスより深く組むというイメージのせいか・・・。

 

タンゴの重心を下げると言う事は
体を引き上げると言う事は
抑えている部分から遠くに線を延長するイメージ
高い位置から踏み下ろしているイメージ。

直接的に足で踏まず
体で床を踏むようになるので、それが重さになる。

 
スタンディング 
自分の体の後に重心(踵より)を作って立つ。

左グリップはもっと肘を外に向けて
グリップは内側に・コンパクトに。

 

ウォークでは左肘を進む方でなく
引くように使ってウォーク。
常に進む方向の反対に使いながら。

 



肩を引いたら後に倒れてしまうので、
腰とショルダーの下と肩でバランスを取って
引いている手に伝える。

タンゴはヒール発進のために
常にヒールに体重を戻しておかなければ駄目。
ヒールで止めるので
体がアップして、その分膝が前に出てヒールが出る。

 
二人の空間をどっちに動かすか考えること。
体を動かすのではなく
「空間」をどっちに動かすか?を重視。

二人の空間を張り
前でも後でも、横でも空間を張り動かすので同じ事。
張り詰めることで、動ける。
やるね