アルセイの社交ダンス・(アル星)アルハンブラの星

社交ダンス・ソシアルダンス・ボールルームダンスの『独自の勝手なブログ』です。 このブログは、自己学習(公開日記)」としています。 日々自分が学ぶなか、ひとりでもいいから‥どこかの誰かに何かを感じてもらえて ダンスについて・切っ掛け、ヒントになれば!!と、始めました。

社交ダンス・・・ホールド、呟きです。

今悩んでいます。

ホールドに関して。


(上腕骨を内旋)
(上腕骨を外旋)
どちらにしようか?。


勝手な解釈ですが、
バック・バランス・タイプ
(上腕骨を外旋)で

男性
左前腕は 回内(かいない・手の掌が下を向く)
右前腕は 回外(かいがい・手の掌が上を向く

女性
右腕前腕は 回内(かいない・手の掌が下を向く)
左前腕は 回内(かいない・手の掌が下を向く)

フォワード・バランス・タイプ
(上腕骨を内旋)と

男性
左前腕は 回外(かいがい・手の掌が上を向く
右前腕は 回外(かいがい・手の掌が上を向く
そのように勝手に理解。
※アル星左利きで、ほぼ箸は左で使います。
 右でも使います
 左右の前腕は回外(箸を持って食べる動作)
 ですので、違和感なく出来ます。


社交ダンスのホールドは
上腕骨を外旋・・・ ”肩~肘を、後ろ側に反らせる?”
という指導を(長い間)受けてました。
上腕を後ろに反らせれば、上を向いた型が維持出来ます。
2階席や3階席を見ながら踊る事ができます。

が、フォワード・バランス・タイプと解った時点で
上腕骨を内旋させ、前腕を外旋させ(捻りを作り)ながら、
肘を張り、ボディを動かして行き、
ホールドを自然に作る様にしています。

最近パートナーさんが

『スイング・ダンスでは問題ないけど、
  タンゴのプロムナード・ポジションの時
  私の左腕が挙がり肩が上がってしまうし、
  バリェーションで右の掌で押さえ込まれてしまう』

そう言われて、自分なりに試行錯誤して、
今までの上腕骨を内旋から上腕骨を外旋に!!
変更してホールドを、し始めました。

※今の右腕の使い方は右腕の手首で(スイング・ダンスの場合)
 女性の左の脇の下を、釣り上げる様にして、手の掌では押さえ込んでいない。

※タンゴの場合のホールドは(スイング・ダンスよりは)
 女性の左の脇の下を、右腕の手首から肘よりに7~8cmの所で
 釣り上げる様にして、手の掌では押さえ込んでいない。

が、タンゴでのバリェーションでは、手の掌で押さえて(抱え込んで)しまうようだ。
それで、上腕骨を外旋して昔に戻してみた。

土曜日のダンスホールで試行錯誤してみましたが、
簡単なステップでさえ出来なくなってしまい
ダンスを楽しむ所ではなかった。
何度も何度もパートナーさんに「どうしたの?」そんな心配顔をさせてしまった。

こんな日もありますよね、修正は難しい。
元の上腕骨を内旋に戻してのホールドで、ガンバ!!。

もう悩まないことにします。