アルセイの社交ダンス・(アル星)アルハンブラの星

社交ダンス・ソシアルダンス・ボールルームダンスの『独自の勝手なブログ』です。 このブログは、自己学習(公開日記)」としています。 日々自分が学ぶなか、ひとりでもいいから‥どこかの誰かに何かを感じてもらえて ダンスについて・切っ掛け、ヒントになれば!!と、始めました。

社交ダンス 体幹(体軸)の重要性

ピボット
ボール・ターン
ヒール・ターン

特に早いクイック・ステップでのターンでは
最重要の練習課題

床を踏みしめて
体軸を確りさせて
ターン

ボール・ターンの重要性を改めて
再確認!!

 

 

上手になるには まず体軸、そして体幹レーニングからですね。
でもジムなどでのトレーニングでは無く

個人でコツコツ練習で鍛えましょう。
回転等の時にブレる・・・ これも体幹がないのでブレてしまうのです。
お腹と背中で上体を支えられていないのです。
体幹レーニングは腹筋と背筋を鍛える事だと思います。

自主練でシャドーをするとき
ゆっくりカウントを取りながら練習する事で
身に付いてくるのではないかなと思います。

一生懸命にステップを必死にやるとかが多いように見受けますが
シンプルな事を
ゆっくりポジションを考えながら動く事が 早道だと思います。

二人で踊る社交ダンスですから 必死に一人で覚えても
一人のバランスと
二人のバランスは違いますので!!

カウントを口ずさみながらステップの確認!!
これが「上手になる、綺麗に踊りたい。」の近道だと思います。

確りと筋肉や神経に “それを埋め込んで動かないと" 
いつまでも上達・変わる事は期待出来ません。

ルーティン(振り)を全て覚えた事に満足するのか
軸と体幹を鍛えられた無駄のない踊りを求めるのか
それはが問題ですね。



自然に体軸が理解出来て
体幹が鍛えられるのだと思います!!




@@@ページ区切り


北海道からの頂き物
毎回ありがとうございます。


なまらうめえ-01
なまらうめえ-02
なまらうめえ-03
なまらうめえ-04
なまらうめえ-05
なまらうめえ-06
なまらうめえ-07
枝豆は早々に食べました。
甘いなんだこれ?最高に美味しかったです。


 

 ※メッセージや質問などは

   『此方から』

            お願いいたします。